AppleTVでテレビを進化させる
初めて登場したのが2007年。そこから様々な進化をしてきたAppleTV。
iPhoneユーザーでもAppleTVを持っている方はそこまで多くはいないのではないでしょうか。
そんなAppleTVの知られざる便利さをご紹介!

シンプルなリモコンでらくらく操作!
5つのボタンとタッチスペースの操作でリモコンが感覚的操作可能で非常に使い勝手が良いです!
ちなみにios12からの機能で、スマホをAppleTVのリモコン代わりにすることも出来ます。
リモコンを失くした場合再度リモコンのみを購入しなくてはなりませんが、スマホで充分のようですね。
YouTubeやhuluを大画面で!
実際私がAppleTVを使用しているのはYouTubeとhuluの視聴がほとんどです。
テレビの大画面で、YouTubeを見れる。わざわざスマホを繋げる必要もないのでテレビの操作のみで、視聴が可能です。
YouTubeだけでなく、hulu、Netflix等、多くの動画配信サービスがAppleTVで見ることができます。
スマホの画面をテレビにミラーリング
こちらも非常に簡単に設定が可能です。
iPhoneのコントロールセンターから画面ミラーリングを選択すると設定されているAppleTVがでてきます。
そのあと、、テレビに表示されている4桁のパスワードを入力するだけです!
主にYouTubeの視聴の為に使用しているのであればあまり使わない機能かもしれません。
AppleTVのまとめ
動画配信サービスを利用している方には非常に便利な商品です。
また、非常に簡単なスマホ画面ミラーリングはみんなで画面を見たり、会議をしたり。いろんな用途に使えますね。
お値段は他のスマホミラーリング商品と比較すると少し高く15,800円ですがこのAppleTVの便利さ、信頼のApple製品ということ、を考えるとそこまで高すぎはしないと思います。
少しでも興味が湧いている方は買ってみても損はないのではないでしょうか?